ジュニアリーダー初級認定講習会を開催します
更新:2025年8月4日
とき(全10回) | プログラム |
---|---|
9月7日(日曜) | 開講式 新しい友だちをつくろう!(レクリエーション) |
9月14日(日曜) | お店巡り・出店するお店を決めよう(プログラムの作り方) |
10月5日(日曜) | お店の内容を考える(活動の進め方) |
10月26日(日曜) | 仕入れ・会場下見(安全な活動の展開) |
11月1日(土曜) | お店づくり(創作活動) |
11月2日(日曜) | リハーサル(広報活動) |
11月3日(月曜・祝日) | 最終打ち合わせ(ジュニアリーダーとは) |
11月8日(土曜)・9日(日曜) | こども商店街本番 |
11月23日(日曜) | 振り返り・閉講式(子ども会活動とは) |
- ところ:四街道公民館、中央小学校体育館、中央公園屋根付運動場ほか
- 参加費:500円から2,500円
- 主催:四街道市子ども会育成連合会(四子連)
- 定員:先着5人
- 申込み:8月16日(土曜)から27日(水曜)までにフォームより申し込み
チラシ表
チラシ裏
『ジュニアリーダー』になろうよ!
小学5年生から中学3年生が対象のジュニアリーダー初級認定講習会は、11月に行われる「子ども商店街」の準備会に参加しながら、当日に向けた準備や実践を通じてリーダーとしての”技”を学びます。
子ども会のない地域の方も受講対象です。
『四街道市リーダースクラブ』
四子連所属のリーダースクラブには中学生11人、高校生9人、青年14人が登録しており、その中で活動する中高校生を「ジュニアリーダー」といいます。地域の子ども会活動の中で「子どもの手による子ども会活動」の推進役を担い、子どもたちの良きお兄さん・お姉さんとして活躍しています。また、自ら各種研修会などに参加してスキルアップを目指すほか、図書館でボードゲームの会を行うなど、ゲームを通して子どもたちと交流しています。
お問い合わせ
市子ども会育成連合会 千脇
電話:070-6520-1589
LINE公式アカウント:こちらをクリックして追加
電話もしくはLINE公式アカウントからご連絡ください。
市子ども会育成連合会SNS
